毎日更新の難しさよ

雑記

 毎日更新しようとしてつまずいている男、チェスです。ブログの更新を続けるのは本当に難しいですね。

 いくつかのきっかけが積み重なってしまうと、すぐに更新がおろそかになってしまいます。1回おろそかになると、次の日もその次の日もおそろかになります。ズルズルと更新しない流れになってしまうのも何回経験したか思い出せないほどです。

鉄の意志

 今日は鉄の意志で記事を書いています。必ず書き上げます。できないとまた書かない日々になってしまうので、ここでなんとしても食い止めます。

<後日追記>とにかくやる!という気合だけでやっていたのでこの頃は辛かったです。どうやってやるのか、習慣化するにはどうすればいいのか、そういう方向に意識を向ければよかった。

書きたいことがぼやける

 ここ数日、記事を書こうとしているのに、書きたいことが途中でぼやけてしまい、最後までかけずにお蔵入りになってしまった記事が数記事あります。これまでも良くありました。今の私の課題ですね。途中で投げ出さない。なんとしても乗り越える所存であります。

<後日追記>自分のルールや型を持たずにやってるからこういう事態になっていました。自分が書きやすい構成、型を探しましょう。

気合いだけでは無理

 何も思いつかなくなってしばらくするといつもパソコンから離脱してしまうのですが、このクセをやめるようにしていきます。気合いでブログを継続するのは恐らく私には無理であると実感したので、具体的な改善策を考えだしました。

 この対応は生活や仕事の他の面でも活かせるような気がします。

<改善策1>文章を小刻みにしていく

 読みやすさの改善にもつながるし、少しずつ書いていった方が話も進みやすいと思ったので試してみます。程よい刻み加減を覚えたら自分の文章の特徴にもなりそうですし、試してみる価値があります。

<後日追記>短い!小刻みはいいけど、中身が無いし短い!ダメな例です。

<改善策2>できることからやる

 簡単だと感じる事から始める。行き詰まったらまた簡単と感じる事から再スタートする。こういう小さなルールを積み重ねて続ける事のハードルを下げる。

<後日追記>いや、自分の事ながら結果論で言わせてもらうと、この後も行き詰まりまくりました。必死なのは分かるけど、やり方が悪い。

<改善策3>落ち込まない

 上手くいかない。思い通りに行かない。それが続く。いつまで続くだというぐらい続く。だから嫌になって落ち込む。いつもここで詰む。だから、落ち込まない事を意識してみる。落ち込んで嫌になって投げ出すことが避けられないと感じる時もあるけど、本当に避けられないのかギリギリまで見極める。

<後日追記>見極めた後どうするんじゃーい!w

<改善策4>ツラさの種類を選ぶ

 どうにもならない時、自分を救えるのは自分しかいない。ツラい事が続いても立ち上がるのを決めるのは自分だ。挫けたくなって挫けても嫌なことは容赦してくれない。

どうせツラいなら挑戦するツラさを浴びる方がマシだ。

 最近ツラい事が多い。連続して押し寄せてくる。それも長い期間に渡ってだ。人生は自然に任せると勝手にツラい方に向かうんじゃないかとさえ思う。どうせツラいなら戦うツラさに身を任せたい。まだ希望があるからだ。

<後日追記>もう見るのが辛くなってくるほど、この頃の自分の行き詰まりの酷さが伝わってきました。オレと同じ目に合いたく無い人は、ツラくないやり方を探しましょう。

人生に期待しない

 自然発生する状況には期待しない。たい上手くいかない人生を受け入れる。不公平、アンフェア、そんなものは世に溢れている。そんなものにこだわって人生を無駄にしない。困難は連続してやってくる。絶望する暇もない。この世は生き地獄。地球はきっとどこか別の惑星の地獄だ。自分がそう感じるならそれがすべてだ。自分の感覚を信じる。

<後日追記>いやいや、もう絶望してるねコレ!何という無駄な悲壮感。人生には期待しましょう。

腐らない、拗ねない、立ち止まらない

 つまづいて立ち上がれない人間はいつでも襲って来る闇の格好の標的だ。餌食になりたくないなら進むしかない。進めなくなったら絶望だ。だから、とにかく進む。どこに向かっててもいい。自分の意志で進む。どんな罠だったあり得る。この世を作ったのはとんでもないサディストに違いない。そいつらの思い通りになってたまるか。オレは人として生きて死ぬ。

<後日追記>この頃の自分が心配になる程の余裕のなさ。立ち止まってもまた進めばいい。自分の気持ちを切り離してはいけません。

 ブログを始めて日が浅く、この頃のオレのようになっている人、この記事は悪い見本なので、こういう考え方にならないように気をつけて下さいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました